おはようございます。半沢です。
6/30(月)~7/3(木)で北海道の帯広市にあります、帯広国際カンツリー倶楽部にて第51回道東オープンゴルフ選手権を戦ってきました。
去年は初日にまずまずのスコアで、決勝ラウンドは最終組の前の組に入っての勝負でしたが、後ろの組を振り返ると全員がシニアツアーのメジャーチャンピオン。
圧倒されて思うようなゴルフが出来なかった苦い思い出が。
今年こそはと張り切って帯広入りし練習ラウンドも無事にこなしての初日のスタートとなりました。
初日 東スタート
― ― ― 〇 ― △ ― ― ― 36
中コース
― ― ― △ ― △ ― ― ― 38
トータル 74ストローク
初日を終わって19位タイ、最終日の巻き返しが必要です。
最低70、出来たら68位を目指してのスタート。
最終日 中スタート
〇 ― ― 〇 ― ― 〇 ― 〇 32
東コース
― ― ― △ ― △ △ △ ― 40
トータル 72ストローク
二日間トータル 146ストローク
前半最高のゴルフが出来たのですが、後半身体の変調もありバタバタとスコアを崩し、結果13位でのフィニッシュとなってしまいました。
もう少しやれたと思える悔しさの残るトーナメントにはなりましたが、練習日にシニアの賞金王を複数回とっている(この試合も優勝)崎山プロにアプローチを診てもらい大きなヒントをもらったので今後のアプローチが楽しみです。
7/1火曜日には帯広市の気温が34.9℃、北海道なのにこの猛暑。
これから夏本番です、健康管理には気をつけてゴルフライフを満喫してください。
半沢でした。