ISPS グローイングシニアオープン 第4戦

2014年0905

おはようございます。  半沢です。

 

グローイングシニア第4戦に行ってきました。

 

開催コースは群馬県にあります名門<草津カントリークラブ>標高1000Mにある夏でもとても涼しいコースです。今回も、朝は気温13℃で日中でも20℃位の本当に快適なコースでの戦いでした。

 

初日  インコーススタート

― ― △ ― ― ― ― △ ―  38

― ― ― ― ○ ― ― ― ―  35   73ストローク

 

パットがまったく決まらず 17パットと19パット。 ショットは絶好調と言っても良いくらい当たっていたのですが、このパットではどうにも良いスコアーをだす事はできませんでしたが、初日を終了して13位タイ。 明日パットが決まってくれたら上位もあるかな、と期待して宿に。

 

最終日  アウトスタート

△ ― ○ △ ○ ― ― ― △  37

― ― ― ― ― △ △ ― ―  38   75ストローク

 

パット数  19と19  38パット バーディーチャンスからのスリーパットボギー四回、かなり短いバーディー外しいっぱい。

 

悔しいを通り越して情けない。最終ホールは一メートルの上りのバーディーパットをショートしてしまいました。

 

試合の結果は26位タイ。 初日にドラコンをゲットできましたがまたもや赤字。最終戦に全力でぶつかります。

http://pga.or.jp/2014/09/04/seiseki%20fr.pdf

 

試合終了後、30年来の仲間の今回の同伴競技者の T.O プロが一言。

「半沢さん、パットのバックスイングが上がっていないよ」 ヒントをありがとう。試してみます。

 

 

最後に去年もお世話になったのですが、草津温泉にあります<ペンションマイウェイ>のマスター、今年も美味しい食事、最高の温泉、最高のおもてなしをありがとうございました。

 

ブログをご覧になったみなさんでもし草津温泉に行くおりがあったらペンションマイウェイ良いですよ。

 

 

数日前に5弱の地震があったので少々心配なのですが、来週は<日光カントリー>で行われる北関東シニアの予選会に行ってきます。

 

さあ、二階のパター練習場でパットの練習だ。

 

草津カントリー

予選会&恨みっこなしコンペ

2014年0829

こんにちは、半沢です。

 

そろそろ朝晩は秋の気配を… と思ってはいるのですがまだまだですか?

 

今年の大目標であった(ファンケルクラッシック)と(日本シニアオープン)の予選会に二週連続でチャレンジしてきました。

 

結果を報告します。

 

ファンケルクラッシック  37 38  75ストローク

予選通過   70ストロークまで

 

日本シニアオープン    37 38  75ストローク

予選通過   73ストロークまで

 

残念ながら通過できませんでした。
応援してくださったみなさん、本当に申し訳ありませんでした。
両予選ともに後半までは通過できるゴルフが出来ていたと思うのですが、結果的に最後にくずれて両予選ともに悔しい思いで帰ってきました。

 

来週が<草津カントリー>、次の週が<日光カントリー>、その次が<青梅カントリー>と試合が続くので気持ちを切り替えて頑張ります。

 

そんな連戦の間隙をぬって<第7回恨みっこなしよコンペ>を無事に行ってきました。

優勝は浅野清子さん。

 

CIMG4421

 

 

ドラコンは岡部祐治さん、原健司さん、古敷谷均さん、鈴木明子さん。
ニアピンは江口研治さん、佐藤正克さん、岡部裕治さん、鈴木明子さん。

 

みなさんおめでとうございました。

 

 

最後にコンペ当日のお恥ずかしい話を一つ。

 

当然ながら金谷港で房州カントリー行きのクラブバスに乗って行くのですが、クラブを預けてバスの中で出発を待っていたら、生徒さんの平川さんがバスに入ってきて、「先生、このバスは鴨川カントリーのバスですよ!!!」

 

そんなミスをした自分にビックリ、疲れてんですかね~。

 

今日一日ゆっくり休んで仕事も試合も頑張ります。

 

スポニチ主催第3回関東ゴルフ練習場チーム対抗戦

2014年0828

7月30日(水)の東関東予選に続いて、8月27日(水)に千葉県のカレドニアンゴルフクラブで行われた、決勝大会に出場してきました。

 

決勝当日は、予選時の猛暑が嘘のようなくらい、涼しかったです。

 

トーナメント開催実績もあるゴルフ場なので、難しいコースセッテイングに苦労しつつも、横須賀グリーンゴルフチームは、日頃の練習の成果を発揮し、 昨年優勝、東関東予選優勝の強豪徳盛舎ゴルフセンターを1打差という僅差で上回り、決勝大会進出17チーム中、見事準優勝でした。

 

1409207779143

 

選手の皆さん、予選から決勝まで、本当にお疲れ様でした。

 

DSC_0048

 

 

〇スポニチ主催 第3回関東ゴルフ練習場チーム対抗戦 決勝大会

第1位 大渕ゴルフ          227

第2位 横須賀グリーンゴルフ     232

第3位 徳盛舎ゴルフセンター     233

第4位 Cドラゴン          236

第5位 リンクス西焼津ゴルフガーデン 241

真夏のコンペ

2014年0825

こんにちは~加藤です。

 

真夏のミニコンペのブログです。

 

この時期は、熱中症にならずにプレーすることが一番大事です。

みんなスクール生は、日ごろから暑いときでも、スクールにきて練習しているので暑さに強いんでしょうか、暑い中みんな元気にプレーして、本当に体力があります。

すごい!!

 

この暑い時期にプレー出来れば、どんな条件でもへこたれずにプレー出来ます。

 

CIMG0432

 

今回はプレー終わった後、ゆっくりとお風呂に入ってもらい、フェリーの中ではなくゴルフ場で表彰式をしました。

 

CIMG0431

 

 

今回の優勝者の堀井さんです。前回も優勝してこれで2連覇です。ヤッタァ~。

 

次回も頑張って3連覇めざしてください。

 

次回は10月8日(水)、鴨川カントリークラブで行います。宜しくお願いします。

1994年4月2日~1995年4月1日生まれの貴方へ

2014年0805

ご無沙汰しております、田中です m(_ _)m

 

ほぼ半年ぶりの登場です (^_^;)

 

8月4日より日本ゴルフ界で新たな取り組みが開始されました。 その名も“ゴルマジ!20”です。

 

ものすごーく略してお話ししますと 『1994(平成6)年4月2日から1995(平成7)年4月1日 生まれの人なら無料でゴルフが出来ますよ』という企画です。

詳細は↓↓↓↓↓↓↓↓をご覧ください。

 

http://golf-jalan.net/golmaji20/

 

 

横須賀グリーンゴルフも無料で練習できますよ v(^^)v

 

“昨年№1の衝撃の日”から丸1年が経過して『もう1年か…』と感傷にふける田中でした (^o^)/~~~

1 63 64 65 71