2017 道東オープンゴルフ選手権

2017年0630

おはようございます。 半沢です。

 

6月26日~28日で北海道の帯広市へ試合に行ってきました。

 

会場は<帯広国際カントリークラブ>

 

横須賀は梅雨真っ只中ですが、26日(月)に帯広に入ってから帰るまで3日間晴天に 恵まれ初夏の北海道で戦ってきました。

 

帯広国際C.Cは例年通り、グリーンを高速に仕上げて最高のコースコンディションでの 二日間での戦いでした。

 

27日(火)

アウトコース(東)

△ ― △ △ △ △ ― ― ―  41

インコース(中)

― △ ― △ △ ― ○ ― △  39  トータル 80

28日(水)

インコース

― ― ▲ △ ▲ ○ ○ ○ ―  38

アウトコース

― ― ― ― ▲ ― △ ○ ―  38  トータル 76

二日間トータル

156ストローク

 

自分で言うのも何なんですがショットは二日間ともに安定して良かったのですが、如何せんパターがまったくダメでこんなお粗末なスコアになってしまいました。

特に普段から苦手意識のある短い距離のスライスラインがまったく打ち出したいラインに 乗らず、二日間でどれだけカップをかすめたことか。

この後大事な試合が続くのでなんとか修正しなければと思っています。

ただ、二日目に同じ組でラウンドした北海道の塩谷プロから試合後に少しヒントをくれたので練習してみようと思っています。

 

試合の結果ですが、15位まで賞金が出るのですが16位以下は賞金は0円、天国と地獄。

 

残り二組(8人)を残して10位だったので、「これはダメだ」とあきらめて退散してきたのですが、帰宅したあとネットで結果をみたら…

 

なんと15位!!! 賞金 50000円ゲット。

 

経費の少しが帰ってきてちょっとだけ助かりました。

 

今日から次の試合に向けて頑張って修正したいと思います。

 

末永く応援宜しくお願い致します。

 

以上、結果報告でした。

『歩くこと』を疎かにしてました!」

2017年0531

こんにちは!西尾です。第96回目のブログです。

6月になりました。じめじめとした季節になりますね。

5月から暑い日が続いているので、今年の夏も暑くなりそうです。

熱中症には十分に注意しましょう!

 

 

4月28日より一ヵ月開催された『三浦半島霊場御開帳』の霊場巡りに挑戦致しました。

薬師如来が33年ぶり、不動尊が12年ぶり、これだけでも凄いのに今年は薬師・不動尊が同時御開帳!

なんと132年ぶりのことのようです。

 

霊場巡りパンフ

 

満昌寺(薬師)

 

計49の札所全てを廻ってきました。

基本的には徒歩で一日30キロ以上歩く日もあり、足が痛くなる日もありましたが、普段は車で通っている道も歩くことで、また別の世界・景色を見れたことが楽しかったです。

 

数日間に分けて三浦半島を歩き、見事両霊場とも結願致しました。

次回が132年後となるダブル御開帳。最初で最後の挑戦です。

 

結願証

 

5月28日に御開帳は終わってしまいましたが、各札所で頂いた御朱印と全て廻った証拠の結願証は、わたしの宝物になりました。

 

6月は今回の札所でもある『満昌寺(薬師如来)』『大善寺(不動尊)』を含む、歴史ウォーキングイベントを開催致します。

第三回目となる『健康&歴史ウォーキング』は、おかげさまで定員数に達し満員御礼となりました。

 

横須賀の歴史講座やキネシオテーピング講座の他に、もちろん三浦半島の山城(やまじろ)ウォーキングもあります。

 

201706walking02

 

前回の開催はあいにくの雨でしたが、今回は晴れた中で歴史ウォーキングを開催したいですね~

 

ではご報告も含めて、次回また。

次の次

2017年0529

20170525a

 

20170525b

 

準備完了ですね。

この次には自分の大好きな夏がやってきます。

夏至も待ち遠しい田中でした (^o^)/~~~

春の1人遠足

2017年0501

こんにちは、田中です。

 

4月26日(水)好天の中、銀座と有楽町に行ってまいりました \(^o^)/

 

 

20170426a

まずは銀座シックス。

物凄い人出で完全に観光地化しておりました ( ̄□ ̄;)!!

 

 

20170426b

30分並んで買ったスイーツ。帰ってからモシャモシャ食べました (*^_^*)

 

 

20170426c

時間が無くなってしまって立ち寄れなかったワインのお店 (T_T)

次回は必ず寄ろう。

 

 

20170426d

午後からは少しだけ勉強もしました p(^^)q

 

 

銀座シックスは壮観でした。また行ってみたいと思います。

 

“今年の花粉症は軽くて良かった”博之でした (^_^)/~~~

今年もやってきました

2017年0420

おはようございます。 半沢です。

 

ほとんどのブログが自分の試合の結果報告とスクール生のコンペの結果などの ゴルフに関わる事後報告を書かせてもらっていますが、唯一と言っても良い、 ゴルフとはまったく無関係な、この季節になるとどうしてもブログを見てくれる 方に見てもらいたくなっちゃうあれを載せちゃいます。

 

今朝早くに撮影してきました。

 

葉山消防署近くにある<花之木公園>のつつじです。

 

まだ早いかな? と思いつつ公園に行ってみたところ、ほぼ満開。

 

桜ももちろん綺麗ですが、半沢はやっぱりつつじ。

今年も素晴らしいつつじをありがとうございます。

まだ一週間くらいは大丈夫だと思います。時間のある方は是非見に行って くださいね。

 

CIMG0102

 

今日から今年のシニアツアーが始まります。

若い頃は<怪物>と言われた、川岸良兼プロもシニアデビューです。

 

ちきしょー 出たかった。

 

出られる試合は絶対に頑張ります。

 

以上、半沢でした。

 

1 34 35 36 71